#ブランディング #映像 #記事制作 #オウンドメディア支援
近年、質の高いリードの獲得、ブランドのコアバリューを大切に伝えるためのオウンドメディアのニーズは高まり続けています。
上智大学様とのパートナーシップのもと、新しいウェブサイトのリニューアルに伴い、
オウンドメディアコンテンツ(映像及び文章コンテンツ)制作と支援をさせていただきました。
学部紹介映像シリーズ”Learning at Sophia”は、上智大学での学びの特徴、入学してからの成長を在学生が語る映像群です。
記事コンテンツ”Learning at Sophia”では、出演学生へのインタビューを日英記事で制作。
9学部29学科、三者三様の入学してからの成長、気づき、学びの魅力とは。
タイトル: Learning at Sophia プロジェクト
クライアント :学校法人上智学院 上智大学
依頼内容 : 上智大学を志望する学生へ訴求するための映像と記事の制作。大学生活における学びの体験をNarattiveに表現したい。上智大学の認知度・ブランド力の向上。
webサイト :https://www.sophia.ac.jp/jpn/
Creative Producer
Kento Higuchi
神奈川県横浜市生まれ。
2014年 Apple Inc. 入社、トレーナーとしてクリエイティブ業務やイベントの企画運営などを行う。
2017年 同社在籍中に専門学校のPR/講師業、フリーランスの映像ディレクターとしてのパラレルキャリアをスタートする。
2018年 FEARLESSの立ち上げに際し提携クリエイターとして関わり、2021年 Appleを退社、FEARLESSにジョイン。
新規プロジェクトの推進に強みを持ち、企画立案からディレクションまで幅広い業務を兼任する。
ものづくりへの情熱のルーツは過去の作詞曲活動にあり、
全国オーディションでのファイナリスト選出や、NHK音楽番組でのバックコーラス経験を持つ。